海馬
まんだらけの漫画以外の古書を扱うお店 「まんだらけ 海馬」中野店・渋谷店・グランドカオス・福岡・札幌で展開中
ページ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2011/02/02
本日の新入荷>渋谷店
「早起キシタマエ、ナゼナラ朝早ク起キルト道デ五たある拾ウコトガアルヨ」
「ソノ五たあるヲオトシタトコロノ男ハ、モット早起キシタニチガイナイ」(ドイツの小咄)
むかし夜仕事するのは泥棒と天文屋さんくらいでした。
そんな時代の天文屋さんの生活と意見。
石田五郎「天文屋渡世」¥1890
「ドゥルーズ千の文学」¥2940
どんな孤独なモノローグにも無数のダイアローグが含まれている!
ベルナール・ルシュヴァリエ「モーツァルトの脳」¥1575
教会でオルガニストを務めるフランスの神経学教授がモーツァルトの脳を解説します。
当のモーツァルトはからだもなく、脳もないのに!
中野店より 2011年の新刊が入荷してます
/スピノザの方法
みすず書房
スピノザの思考の筋道を内在的に押し広げ、その方法と問題意識を解き明かした論考。
/20世紀ユダヤ思想家
みすず書房
ヘルマン・コーエン・フランツ・ローゼンツヴァイク・ヴァルター・ベンヤミン・・・・・・
思想家9人の信仰と理性の挟間での知的格闘を、全3巻にわたって再構成した画期的なシリーズ。
こちらは一巻目。
/近代日本奇想小説史 明治篇
ピラールプレス
正統派の近代日本文学史からはみ出していた異端の小説の歴史を独自の視点から捉え直した好著。
ヨコジュンライフワーク!
/シンボル of 聖なる秘儀
GAIABOOKS発行
世界の各地に点在するシンボル(標章)を集め、「民族」「宗教」「秘儀」の3カテゴリーに分類、体系化したシンボル集。シンボルに隠された人間(の存在)の意味を知るための一冊。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示